感染症の海外ニュースと解説
COVID-21C(SARS-CoV-2 Colony)時代の到来
遺伝子再集合で生まれた多重変異ウィルス蔓延の時代
2021/04/24

 
1. COVID-21C時代の到来
2. COVID-19が変異を続けて世界に拡散した半年間
3. COVID-21C時代は多重変異ウィルスが蔓延
4. COVID-21C時代の主役はCOVID-19を軽視した国
5. COVID-19ワクチンとCOVID-21C時代のワクチン
6. 防疫、医療に求められる新体制

 *COVID-21C:SARS-CoV-2 Colony
 
1. COVID-21C時代の到来
2021年の春を待たずにCOVID-19(SARS-CoV-2)が大変異。
慌てて武漢型のCOVID-19ワクチンを接種しても、役に立たない人が続出する可能性が
懸念されています。
ワクチン情報は相変わらずメーカー発が主。
ワクチンを2回接種しても感染したというケースが珍しくないと各地から
漏れ聞こえますが、正式な報道としてはあまり目につきません。

関係医学者は、真実が伝わりにくくなっている現状を危惧していますが
2009年の豚インフルエンザ・パンデミックの際に(実態は弱毒に関わらず)
ビッグファーマが危機感を煽り、欧州疾病予防管理センター(ECDC)、WHOを
巻き込んで事件となったことがあります。
この事件は近日中に、このロハスケに掲載しますが
世界の政治、経済に大きな影響を与える巨大製薬会社の
企業行動は(当たり前ながら)自社ファーストであるということです。
 
ファイザー社のCEOが最近のインタビューで、「2021年夏にはCOVID-19ワクチンが
変異株の蔓延(まんえん)で陳腐化するのでは」とのマスメディアの懸念を打ち消して
「今回は3回の接種、来年からは毎年接種する必要がある」と述べるに留め、
現行ワクチンの効能に触れるのを避けています。。
発言の真意は不明ですが、いずれにせよ世界中が終わりの見えない長期間、
大量のワクチンを必要とせざるを得ないということなのでしょう。
(山中伸弥博士が自身のブログで、現在のCOVID-19ワクチンを論評しています。
接種を予定し、関心のある方はご覧になることをお薦めします)
 
2. COVID-19が変異を続けて世界に拡散した1年間
2019年末に武漢で発見されたCOVID-19が南アフリカで変異株となり、
英国でさらに変異するまでに半年もかかりませんでしたが、アミノ酸置換コードで
N501Y (別称血統で表すB1.1.7株)と名付けられたこのウィルスは感染力が1.7倍は強いといわれ、
たちまちヨーロッパを席巻。
また南アフリカから直接ルートでブラジルへ渡り変異した株は、アミノ酸置換コードで
E484K、Y453Fと呼ばれていますが、呼吸器官、脳血管を攻撃する毒性が
3倍以上強いといわれるのが特徴。
その頃に、起源は不明ですがクレモナ(イタリア)で爆染した、感染力の強い新株は
D614G と名付けられ、マレーシア経由で瞬く間に世界中に拡大。
世界中に拡散した、これらの変異株は各国で独特の変異や*遺伝子再集合を繰り返し
1年たらずで強い感染力と強毒性のL452RとE484Qのような、2から3種のアミノ酸置換を
併せ持つウィルスが各国で蔓延するようになりました。
インドで歯止めがかからなくなっているのはこのタイプです。

 
3. COVID-21C時代は多重変異ウィルスが蔓延
人の細胞受容体に入りやすく変異(結合親和性)したウィルスは
危険忌避能力(抗体回避能:抗体エスケープ機能)を併せ持ち、ますます賢くなりつつありますが、
そのベースとなるのは遺伝子再集合(reassortment:合併結合変異)と呼ばれる変異を
起こしているコロナ・ウィルス。
様々な異なる性格を持つ、いくつかのアミノ酸置換を併せ持つ変異ウィルスが人体内で併合し、
それぞれの親の遺伝子を継承して多機能となる混血の複合ウィルスが誕生します。
2種類の変異株の混血ならばニ重変異(double mutation)と呼称されますが
最近は3種以上の多重変異(multi mutationが発見されるようになっているようです。

遺伝子再集合(reassortment)の参考記事
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=383

4. COVID-21C時代の主役はCOVID-19を軽視した国
2021年春の世界のCOVID-19感染者は2月からの2か月間で
2020年の6か月分を上回る約5000万人の感染者急増となりました。
2021年になり、世界中の国に(すでに)ばらまかれている多重変異ウィルスによる変異株が
感染者、死者急増の主因となり始め、2020年に南アフリカ型、イギリス型、
インド型などアミノ酸置換位置で括られていた(くくられていた)古典的な
第二次変異ウィルス株はごく少数派となりつつあります。(第一次変異はサーズからCOVID-19)

COVID-19は、このように1年間で大きく進化しましたが、すでに消滅が近いマイナーなウィルス株。
今年になり急増している多重変異ウィルスがメジャーとなりました。
多重変異ウィルスとなると変異が多岐になりますので樹木(tree)と俗称されて
B1.617株などのように血統で表しています。
インドで蔓延しているイギリス型変異株(B1.1.7株)の亜型(サブタイプ)はB1.617株と
呼称され(既知には1-3の3タイプありますが、B1.617.2とB1.617.3は最近になり増えている株です。
インドや英国のスコットランドなどで急増しているB1.617.2は強い感染力ばかりでなく
重症化度も高いようで、B1.1.7株のようにCOVID-19ワクチン(武漢型用ワクチン)の
実効性に関してはメーカー発の動物実験や試験管実験程度の成果しか報告がありませんから
目が離せません(4月中旬現在)。
これまでの一般的な検査は、昨年末までにメジャーとなったウィルス株の
遺伝子には反応しますが、新たな多重変異ウィルス株群は、インドなどで爆発はしていても
その遺伝子が解析され、試薬が完成していなければ検出できません。
現段階では、「検査で陰性だった」と安心するのは早計でです。

主として元首がCOVID-19を甘く見たアメリカ、イギリス、ブラジル、フィリッピン、
インドでは活発な人流とともに、ルーツ不明な世界中の変異株が集まり、
遺伝子再集合による多重変異ウィルス株群群が爆発的に拡大しています。
これらは系統(血統:linege)が同じでも、これだけ特異な変異を(mutation)した
ウィルスならば新株(novel strain)同様といえる集団(Colony)でB1.617のような
血統名(linege)で呼称されています。

日本での第4波は第三次変異ウィルスの多発による蔓延を表していますが、多重変異を起こしている
新ウィルス群の実情は、ルーツも性格も(現段階では)不明なウィルス。
第三次に括られるべきではないほど、異型のウィルス同士が
複雑な結婚(遺伝子再集合:reassortment)を繰り返し、新たな力を創造しているケースが続出。
2021年春以降は新たに「COVID-21Colony」と、群で呼んだ方が、解りやすいかもしれません。

急拡大地域は人口も多く、ブラジル、フィリッピン、インドなどは精度の高いウィルス遺伝子解析が
できる場所が限られており、感染者のほんの一部しか、詳細なウィルス株の解析ができません。
多重変異ウィルスが蔓延している現状では、変異ウィルス群の全体像を掴むのは至難。
感染者の救済に手一杯だからです。
 
5. COVID-19ワクチンとCOVID-21C時代のワクチン
新時代の複合ウィルス蔓延には根本的に、新しい対策が必要です。
日本でも旧タイプのワクチン接種が始まりましたが、信頼すべき情報では
免疫逃避型変異ウィルス(escape mutation)が主役となるCOVID-21C時代は、
COVID-19ワクチン単体ではカバーしきれないだろう、とのことです。
 
COVID-21C時代は、漢方薬の調合に似て、機能の異なった株が複数以上混合して
強力な作用を産みだす複合ウィルスが蔓延する時代。
これら変異型ウィルスはアミノ酸置換のコードで単純に呼称出来なくなり
B1.617.2とB1.617.3のような血統名(linege)で呼称される複合ウィルス。
多重変異の発生経緯や遺伝子変異の詳細を現場(猛威を振るっているインドなど)で
得ることが難しい遺伝子再集合ウィルスとなっています。
漢方薬は善の調合。変異種や変異株ウィルスの遺伝子再集合は悪の調合。
正体不明な様々な混血がこれからも生まれるでしょう。
 
サーズ系ウィルス同士の結合ばかりでなく、サーズ・ウィルス遺伝子の変異には
変異源(発ガン物質など)まで関与して、新コロナウィルス変異株が
作られているとの研究もあります。
 
6. 防疫、医療に求められる新体制
このような変異株の遺伝子再集合による多重変異ウィルス群ともなると、
ワクチンや検査薬ばかりでなく、医療設備など防御体制に新たな戦略が必要となります。
COVID-19の大樹(tree)をルーツとする変異株群とはいえ、全くこれまでとは異なった性格の
ウィルスが生まれていると考えねばなりません。
跳ね上がった感染総数、重症患者比率、幼児を含めた若年層比率上昇や
入院の長期化により、医療体制、医療施設の根本的見直しが必要です。

しばらくの時が経過すれば日本人や台湾人、韓国人、中国人などが
これまで同様に軽微な感染で済むかどうかが判明するでしょう。
これまでの研究では、軽症化に有利と言われたアジア人特有の受容体を忌避する性格を持った
変異株発生も疑われています。
最近の都市部の感染者急増と重症者、死者比率の上昇から推測すると
少なくとも、アジア人にも、これまでより感染力、毒性が強いようですから、
青少年、幼児は重点的に重症感染からの回避を試みるようお薦めします。

(広告)

https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=28
レスベはフランス産の天然赤ブドウを原料に日本で初めて作られた
ブドウ・レスベラトロール・サプリメント.
最初のモデルの開発を始めてからすでに20年を超えました。
レスべのブドウ・レスベラトロールはイタドリ由来のものや、医薬品目的に
化学合成された合成レスベラトロールとは全く異なる物質。
天然レスベは過剰摂取が不要ですから長期間摂取の安全性や慢性炎症を抑制する効能は
ブドウを食するのと同じです
ニューモデルは天然の赤ブドウが持つトランス型ブドウポリフェノールのスチルベノイドと
プテロスチルベン、ケルセチン、CoQ10、
最新の長寿補酵素ナイアシン(NAM,NAD+, NMNなどの総称)を配合し、
天然ブドウ同様の卓越した抗酸化能力を保持しています.
世界でホットな話題となっている、最も先端的な健康長寿のコンビネーションです.


朝のすこやかな目覚めは病気知らずの健康のもと。「目覚めすっきりアサイーナ」
発売15周年記念のレスベが値下げ.
親戚といえるアサイーもリニューアルし実質的な大幅値下げ.
2ヶ月分が会員価格で1899円(税込).
大型のカプセルを使用し1カプセルで500㎎のアサイーとなりました.
「ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成と
サイクリックジーエムピー(GMP)の産生」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=66
エネルギー源となるエーティーピー(ATP:アデノシン三リン酸)とは
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=147
「バルクワインの重金属汚染と無添加ワインのからくり」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=448
「ヒジキなどの食品ヒ素に肺がんリスク:国立がん研究センター」
ヒジキは必ずしも健康食品ではありません
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=123


https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=36

https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=1011

歴史が浅いバイアグラは化学合成物質ですから長期間服用の安全性は不明ですが、
その機能は窒素合成阻害酵素の阻害機能。
シトルリンが窒素合成の素材として機能し、レスべが窒素合成酵素を作り出す
機能と切り口は異なりますが、中枢神経を興奮させる媚薬、催淫剤と
一線を引く点では同じです。
バイアグラ、マカや朝鮮ニンジンなど植物のアルカロイドを催淫剤として過剰摂取となる方が増え
前立腺がん、機能不全(ED)、腎不全などの原因を疑われています。
シトルリンはレスベと相乗させれば少量で十分ですから過剰摂取を控えましょう。
ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成とサイクリック・ジーエムピー(GMP)の産生


シトルリンとレスべの超お買い得セット.
もちろん個別でもお買い求めいただけます.


「ブドウ・レスベラトロールは体細胞内でガン阻害物質に変化する」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=196

レスヴィーヌ・ルージュ:ギリシャ時代から愛用されてきたブドウ古樹の葉.
有機栽培された農薬フリーのブドウ葉
レスベの補完に最適.フランスでは漢方薬同様に薬局で売られています.
「煎じるブドウ・レスべラトロールで長寿と美容へ最短距離」
JAS認定有機食品.東京都特別推奨食品のケール100%.
安全な天然カルシウム豊富な特殊土壌で栽培.
各種天然ビタミン、ミネラル、アミノ酸が最も豊富な野菜のケール100%で作られた
天然マルチ栄養素・サプリメント.他野菜の混入なしに飲みやすい美味しさを持っています
賦形剤は一切使用していません。
http://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=53



「サメの肝油とスクアレン/スクワレン(Squalene)とは」

サメの肝油が含有する成分の強力な免疫力強化作用は、食品の中では最大とも言われており
1900年代より、その秘密を解明する研究が続けられた結果、免疫に不可欠な白血球の増加に働く
アルコキシグリセロール(alkoxyglycerols)を発見しました。
30粒から40粒に増量となりました
リッチスクワレンは汚染の進む太平洋産原料を避け、
希少なオセアニア近海産原料で安全性を確保しています.


 
↑ページの先頭に戻る


 本サイトが掲載する情報・画像等は、提携サイトの湘南情報サイト「ロハスケ」編集部より提供されています。
著作権は「ロハスケ」編集部に属します。
権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
商業目的に記事を引用、転写する場合は、引用:一項30,000円、転写:50,000円となります。

Copyright NOGI-BOTANICAL All rights reserved. 
本サイトが掲載する情報・画像等は、広告主の湘南情報サイト「ロハスケ」編集部より提供されています。著作権は「ロハスケ」編集部に属します。
権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。