健康と食品の解説
加工食品に表示される「植物性食用油」「植物性油脂」とは
2013/09/21


日本のマーガリン、ショートニング-、パン類、ケーキ類、クッキー、おせんべい、チョコレート、
アイスクリーム、スナック菓子、揚げ物などは、トランス脂肪酸がもっとも豊富。

トランス脂肪酸は肥満、動脈硬化の原因となるばかりでなく、子供のアトピーや
アレルギーの原因が強く疑われていますが、その有害性には議論の余地がありません。
食品加工会社の食品表示ラベル、表示方法を知ればトランス脂肪酸、遺伝子組み換え食品を
識別することが出来ます。

日本はトランス脂肪酸含有率の表示義務がありません。
「植物性食用油」「植物性油脂」とのみ表示する、ほとんどの加工食品がトランス脂肪酸を
含有した植物性食用油、植物性油脂を使用しているといえます。

米国産の食品、EUの多くの国の食品にはトランス脂肪酸の有無が記載されています.
 


1. 植物性食用油、植物性油脂とは
2. 「植物性食用油」「植物性油脂」とのみ表示される食品
3. 製造会社に有利な表示は具体的に表示されている。
4. トランス脂肪酸のゼロ表示
5. パーム油とは
6. 「植物性食用油」と加工食品
7. 「植物性油脂」と加工食品
8. 「バター」「動物性生クリーム」の表示

 

1.植物性食用油、植物性油脂とは
植物性食用油、植物性油脂との表示は米ぬか、トウモロコシ、大豆、菜種(キャノーラなど)、
ヒマワリ、べに花、ごま、オリーブなど、植物由来の食用油、脂質ならば、全てに通じる言葉。

2.「植物性食用油」「植物性油脂」とのみ表示される食品

下記の食用油、食用油脂(マーガリン、ショートニングなど)を使用した加工品は、
大部分が「植物性食用油」「植物性油脂」と表示されます。

a. 米国産遺伝子組み換えのトウモロコシ、大豆、菜種(キャノーラなど)、
  ヒマワリなどから抽出された食用油、油脂。
b. 水素添加をする製造方法(大部分の市販サラダ油)でトランス脂肪酸が発生している
  植物性食用油、植物性油脂。
c. 飽和脂肪酸のパーム油(やし油)を使用した食用油、油脂。

3.製造会社に有利な表示は具体的に表示されている。
a. 遺伝子組み換え植物を使用していない加工食品は「遺伝子組みえ無し」の表示があります。
  ただし、「遺伝子組み換え無し」表示の大豆の場合は半分以上のメーカーが遺伝子組み換え品
  か一部組み換え品を使用していたとの調査報告がありました。
b. トランス脂肪酸がゼロか、微量な植物性油を使用した加工食品ならば、植物名の表示、
  特別な油の抽出方法(非加熱、低温など)が記載されます。

4.トランス脂肪酸のゼロ表示
トランス脂肪酸がゼロ表示であるにかかわらず、植物性食用油、植物性油脂の具体的な表示がない場合は
パーム油を使用しているか、遺伝子組み換えによりトランス脂肪酸を生じ難くさせた
新品種のキャノーラ(菜種由来)、大豆油、ひまわり油、紅花油(米国が主)。
原料植物名の確認が必要です。

5.パーム油とは
パーム油はアブラ椰子(ヤシ)から抽出された食用の油。
不飽和脂肪酸のためにトランス脂肪酸は生じません。
トランス脂肪酸の有害性が話題となってから需要は急増していますが危険性もあります。
パーム油はトランス脂肪酸が無い飽和脂肪酸ゆえに、代替油脂としてマーガリン、ショートニングに
多用されるようになっています。
安価ですが、風味にくせがあるため、そのままでは用途が限定されますので、
使用加工食品は香料、添加物で調整されています。
トランス脂肪酸ゼロを強調する必要がある場合には「パーム油」「パーム油脂」と表示されています。
花王のエコナで話題となった発ガン性物質3-MCPDの含有もあり、
飽和脂肪酸ですから摂食が過剰にならないよう注意が必要。
3-MCPDは多種類の食品に含有されているといわれますが、天然の植物性油脂に多く存在し、
パーム油の含有量が特に多いのが特徴です。

6.「植物性食用油」と加工食品
「植物性食用油」とだけ表示される加工食品は遺伝子組み換えの大豆、キャノーラ、トウモロコシ、
ひまわりなどを混合して製造される安価な「混合油」を使用しています。
(稀にはトランス脂肪酸が生じない和脂肪酸のパームオイルが使用されます)
混合油はトランス脂肪酸を生じる水素添加をし、高温抽出されるオメガ6主体の食用油。
加工食品業界は相次ぐ消費者の安値志向に対応するために、このようなトランス脂肪酸の多い
植物性食用油を使用せざるを得ません。
植物性食用油の多い外食:フレンチフライ、フライドチキン、ポテトチップス、中華料理、
てんぷら、コロッケ、フライ、マヨネーズ使用食品など。
意外なものは整形型で量産されるオニギリ、弁当のお米。
型抜きをスムースにさせるために使用されます。
「リノール酸を過剰摂取する米国民:
米国厚生省ラムスデン博士が細胞炎症の危険性を警告」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=377

7.「植物性油脂」と加工食品
植物性油脂とはマーガリン、植物性ショートニングのこと。
植物性油脂とショートニングは植物性食用油を原料としています。
植物性油脂には植物性食用油以上のトランス脂肪酸が含有されます。
植物性油脂の多い加工食品はケーキ、クッキー、パン、スナック菓子、アイスクリーム、
チョコレートなど多数あります。
欧米はバター、牛乳、クリームなど動物性油脂が安いために加工食品にアジアほど
植物性油脂を使用しません。

8.「バター」「動物性生クリーム」の表示
バターは植物性油脂と同様の目的で(というより本来はバターが主役)使用されますが、
過去の医学では敬遠されていました。
トランス脂肪酸の危険性が表面化して以来、再びのバター登場。

バターは現代では(欧米人のように)よほどの過剰摂食で無い限り、
健康に良いことも再認識されています。
国産の生産量が限られるために家庭用以外は輸入品が多いのが特徴です。
ただし、輸入には関税、課徴金などで360%くらい必要です。
したがって高価なために「バター」「動物性生クリーム」を使用する加工食品は稀です。
使用されている場合はセールスポイントとなる利点ですから(必ずと言ってよいくらい)
その旨表示されます。




(広告)
ノギボタニカルのサプリメントはトランス脂肪酸フリーの天然由来素材.
食材として数百年以上歴史のある天然健康素材を選んでいます.
細胞やホルモン造りに欠かせない脂肪酸のラインアップに特徴があります.
化学合成素材で半世紀、100年を超える実績があるサプリメント素材はほとんどありません。
また、天然というだけでは危険な素材が沢山あります.
一生摂取を続けても安心な素材.ノギボタニカルのテーマです.
ノギボタニカルのサプリメントはこちらのHPをご参照ください

https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=28
レスベはフランス産の天然赤ブドウを原料に日本で初めて作られた
ブドウ・レスベラトロール・サプリメント.
最初のモデルの開発を始めてからすでに20年を超えました。
レスべのブドウ・レスベラトロールはイタドリ由来のものや、医薬品目的に
化学合成された合成レスベラトロールとは全く異なる物質。
天然レスベは過剰摂取が不要ですから長期間摂取の安全性や慢性炎症を抑制する効能は
ブドウを食するのと同じです
ニューモデルは天然の赤ブドウが持つトランス型ブドウポリフェノールのスチルベノイドと
プテロスチルベン、ケルセチン、CoQ10、
最新の長寿補酵素ナイアシン(NAM,NAD+, NMNなどの総称)を配合し、
天然ブドウ同様の卓越した抗酸化能力を保持しています.
世界でホットな話題となっている、最も先端的な健康長寿のコンビネーションです.


朝のすこやかな目覚めは病気知らずの健康のもと。「目覚めすっきりアサイーナ」
発売15周年記念のレスベが値下げ.
親戚といえるアサイーもリニューアルし実質的な大幅値下げ.
2ヶ月分が会員価格で1899円(税込).
大型のカプセルを使用し1カプセルで500㎎のアサイーとなりました.
「ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成と
サイクリックジーエムピー(GMP)の産生」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=66
エネルギー源となるエーティーピー(ATP:アデノシン三リン酸)とは
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=147
「バルクワインの重金属汚染と無添加ワインのからくり」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=448
「ヒジキなどの食品ヒ素に肺がんリスク:国立がん研究センター」
ヒジキは必ずしも健康食品ではありません
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=123


https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=36

https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=1011

歴史が浅いバイアグラは化学合成物質ですから長期間服用の安全性は不明ですが、
その機能は窒素合成阻害酵素の阻害機能。
シトルリンが窒素合成の素材として機能し、レスべが窒素合成酵素を作り出す
機能と切り口は異なりますが、中枢神経を興奮させる媚薬、催淫剤と
一線を引く点では同じです。
バイアグラ、マカや朝鮮ニンジンなど植物のアルカロイドを催淫剤として過剰摂取となる方が増え
前立腺がん、機能不全(ED)、腎不全などの原因を疑われています。
シトルリンはレスベと相乗させれば少量で十分ですから過剰摂取を控えましょう。
ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成とサイクリック・ジーエムピー(GMP)の産生


シトルリンとレスべの超お買い得セット.
もちろん個別でもお買い求めいただけます.


「ブドウ・レスベラトロールは体細胞内でガン阻害物質に変化する」
http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=196

レスヴィーヌ・ルージュ:ギリシャ時代から愛用されてきたブドウ古樹の葉.
有機栽培された農薬フリーのブドウ葉
レスベの補完に最適.フランスでは漢方薬同様に薬局で売られています.
「煎じるブドウ・レスべラトロールで長寿と美容へ最短距離」
JAS認定有機食品.東京都特別推奨食品のケール100%.
安全な天然カルシウム豊富な特殊土壌で栽培.
各種天然ビタミン、ミネラル、アミノ酸が最も豊富な野菜のケール100%で作られた
天然マルチ栄養素・サプリメント.他野菜の混入なしに飲みやすい美味しさを持っています
賦形剤は一切使用していません。
http://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=53



「サメの肝油とスクアレン/スクワレン(Squalene)とは」

サメの肝油が含有する成分の強力な免疫力強化作用は、食品の中では最大とも言われており
1900年代より、その秘密を解明する研究が続けられた結果、免疫に不可欠な白血球の増加に働く
アルコキシグリセロール(alkoxyglycerols)を発見しました。
30粒から40粒に増量となりました
リッチスクワレンは汚染の進む太平洋産原料を避け、
希少なオセアニア近海産原料で安全性を確保しています.

↑ページの先頭に戻る


 本サイトが掲載する情報・画像等は、提携サイトの湘南情報サイト「ロハスケ」編集部より提供されています。
著作権は「ロハスケ」編集部に属します。
権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
商業目的に記事を引用、転写する場合は、引用:一項30,000円、転写:50,000円となります。

Copyright NOGI-BOTANICAL All rights reserved. 
本サイトが掲載する情報・画像等は、広告主の湘南情報サイト「ロハスケ」編集部より提供されています。著作権は「ロハスケ」編集部に属します。
権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。